ビカクシダ P.Celso Tatsuta(セルソタツタ)をお迎えした

ビカクシダ

P.Celso Tatsuta(セルソタツタ)さんをお迎えさせていただきました。
オリジナルではなく、メリクロン株です。
個人的にウィリンキー系の株は一つも持っていなかったので、この際買ってしまえ!!
とこの事で購入いたしました。

ビカクシダの森さんで購入させていただき、板付けされたものを購入させていただきました。

こちらの品種、ビカクシダ界では有名な「Carlos Tatsuta氏」が作られたものです。
ぶっちゃけよくわかっていないのですが、ウィリンキーのなかから選抜していったものがセルソタツタなのか?それともウィリンキーと何かを配合しているのか…

一目見てみて感想

率直に一目見て。
なんかかわいい!
というのが感想です。
胞子葉も小さいけど、いっちょ前に分岐を付けててカニみたいな感じでしょうか?
これからどんな姿になっていくのか楽しみであります。

今後

まずは来たばかりなので、
新芽が早く動き出すことを期待しつつ、
しっかり強い光とともに風に当ててあげて白くてきれいなセルソタツタに仕上げてあげたいと思います。

後々成長記録を上げていければなと思います。

関連記事

TOP